美容皮膚科のシミ治療
いつの間にかシミができてしまった。気がついたらシミが増えている。
シミ対策のスキンケアや美白化粧品を3ヶ月以上使っても、あまり効果がみられない。
ファンデーションやコンシーラーでもうまくシミを隠せない。
そんな方は美容皮膚科のシミ治療をお勧めします。
セルフケアでシミを薄くする効果があるとうたっている化粧品もありますが、できてしまったシミを自分で消すことは、実際にはとても難しいのです。
きれいにシミを取るためには、美容皮膚科でのシミ・美白治療が最も効果的です。美容皮膚科でできるシミ・美白治療は以下の方法あります。
【ハイドロキノンクリーム】
シミを取るための外用薬として有名なのが、ハイドロキノンクリームです。
ハイドロキノンは、メラニン合成酵素チロシナーゼを阻害し、メラニンを作り出すメラノサイトの数を減らす作用があります。シミの原因であるメラニンを作らせなくする肌の漂白剤です。
[ハイドロキノンクリーム 2,200円]
【レチノイン酸クリーム】
シミを取るためにハイドロキノンとともに多く使われているのが、レチノイン酸クリームです。
レチノイン酸は角質をはがしターンオーバーを促進してメラニンの排出を促します。
ハイドロキノンとトレチノイン酸の併用治療でのシミ改善率は80%以上とされ、その高い効果は学会等でも実証されています。
[レチノイン酸+ハイドロキノン 4,950円]
【ビタミンC】
ビタミンCはシミの予防・改善の代表的な成分です。
メラニン合成酵素チロシナーゼを阻害し、メラニン生成を抑制してシミを予防し薄くするとともに、黒色メラニンを無色化させて、シミを薄くする作用があります。
[ビタミンC(30日分)5,616円]
【L-システイン】
L-システインは代謝を促す働きと抗酸化作用のあるアミノ酸です。
ターンオーバー正常化、エネルギー産生サポート、抗酸化作用の3つの働きにより、体の内側からシミ・肌荒れなどの肌トラブルを改善します。
[L-システイン(30日分)2,970円]
【トラネキサム酸】
トラネキサム酸はメラニンを作り出すメラノサイトを活性化するプラスミンの働きを抑えてメラニン生成を抑える作用があります。
炎症を抑える作用があり、シミやソバカス、肝斑、炎症後色素沈着といったシミに有効です。
[トラネキサム酸(30日分)6,930円]
顔全体にIPL(Intense Pulse
Light)の光をあてることでシミを改善する治療法です。
IPL光エネルギーがメラニンにダメージを与え、沈着してしまったメラニンに集中的に作用して肌表面に浮き上がらせていきます。
肌のターンオーバーによってメラニンが排出されていき、徐々にシミ・ソバカス徐々にが改善していきます。
[フォトBBL+スポットチップ
【初来院の方】選べるイオン導入付 9,800円]
シミの黒い色素に反応してメラニンを破壊するレーザーを照射することで濃いシミ・ソバカスを改善する治療法です。
非常に強いエネルギーのレーザーは、少ない回数でシミを治療することができますが、多少の痛みとダウンタイムがあり、施術後はテープで保護をする必要があります。
[ピコレーザー/Qスイッチレーザー
(直径3mm未満)5,500円]

BBL光治療とは
BBL光治療とは、BBL(ブロードバンドライト)という様々な波長の医療用の光を照射することで、加齢や紫外線ダメージによってできてしまった様々な肌トラブルを同時に改善する治療です。
シミ取りやソバカス除去、くすみの改善、赤ら顔や毛穴の開き、肌のハリの改善など幅広いお悩みに対応することができます。
患者様の肌タイプやご希望に合わせた治療ができるのが、BBL光治療の特徴です。
フォトBBLの効果
-
シミ、ソバカス
-
肌の色むら、くすみ、赤ら顔
-
肌のハリ、ツヤの衰え
-
肌のごわつき、キメの乱れ
-
毛穴の開き
-
エイジングサイン
-
毛細血管拡張症
フォトBBLの症例写真

- 施術名
- フォトBBL+スポットチップ
- 施術の説明
- 肌にIPL光を照射して沈着しているメラニンにダメージを与え、シミや肌の色ムラを改善する治療です。
- リスク・副作用
- 軽度の赤み、ひりつき、一時的にマイクロクラストができる可能性があります。
- 費 用
- 顔全体(1回)33,000円
初来院の方限定コース



①フォトBBL
シミ・ソバカスだけでなく、くすみや赤み、小ジワ、毛穴、肌のハリなど、お肌全体の若返り効果があるやさしい美白治療です。
【効果】
シミ・ソバカス・赤み・小ジワ・毛穴・ハリ・キメ

②スポットチップ(10shot)
お肌の症状に合わせたオリジナルの照射法でシミを重ね打ちし、より効果を高めます。
ピンポイントの小さなシミや、シミ取りレーザーやフォトBBLでは反応しにくい薄いシミにもしっかり照射できます。
【効果】
ピンポイントのシミ・ソバカス

③イオン導入
光治療後は肌代謝が活発になりたくさんの栄養が必要になります。美肌効果の高い成分をたっぷり補給します。
【効果】
- ● プラセンタ:
- ハリ・美肌
- ● 高濃度ビタミンC:
- 毛穴・ニキビ
- ● トラネキサム酸:
- 肝斑・美白
フォトBBLの作用

BBLの光熱エネルギーは肌の表層と深層に働きかけます。
表層にあるシミやソバカスの原因であるメラニン色素、深層にある毛細血管拡張症のヘモグロビンは光熱で刺激され、段階的に改善していきます。
また、深層を温めて、新たなコラーゲンを産生します。こうした過程により、肌の色むらが整えられて本来の肌色になり、ハリとツヤが出て、美しさを取り戻します。
その他に、ポルフィリンに反応させるニキビの治療としても使用されます。
シミへの作用

肌質への作用

ご予約〜治療までの流れ

ご予約・お問い合わせ
LINE、お電話、WEBで・お気軽にご予約・ご相談ください。


ご来院
初めての方は、問診票などの書類にご記入いただきます。


クレンジング・洗顔
パウダールームにオリジナルのクレンジング・洗顔料をご用意しております。


カウンセリング
医師とのカウンセリングでお肌の状態を確認します。心配な点や不安なことなどご相談ください。


施 術
医師が適切な波長や出力を決定し、看護師が施術を行います。
痛みが苦手な方や不安な方は遠慮なくお申し付けください。


スキンケア
パウダールームに当院オリジナルのスキンケア(化粧水・美容液・クリーム・アイクリーム・日焼け止め)をご用意しております。メイク用品は各自ご持参ください。


お会計・ご帰宅
現金の他、PayPay、auPAY、クレジットカードがご利用いただけます。
施術後は紫外線対策のため、日傘やサングラス、マスクなどがあると便利です。
当院のシミ・肝斑・美白治療



初来院の方限定コース



①フォトBBL
シミ・ソバカスだけでなく、くすみや赤み、小ジワ、毛穴、肌のハリなど、お肌全体の若返り効果があるやさしい美白治療です。
【効果】
シミ・ソバカス・赤み・小ジワ・毛穴・ハリ・キメ

②スポットチップ(10shot)
お肌の症状に合わせたオリジナルの照射法でシミを重ね打ちし、より効果を高めます。
ピンポイントの小さなシミや、シミ取りレーザーやフォトBBLでは反応しにくい薄いシミにもしっかり照射できます。
【効果】
ピンポイントのシミ・ソバカス

③イオン導入
光治療後は肌代謝が活発になりたくさんの栄養が必要になります。美肌効果の高い成分をたっぷり補給します。
【効果】
- ● プラセンタ:
- ハリ・美肌
- ● 高濃度ビタミンC:
- 毛穴・ニキビ
- ● トラネキサム酸:
- 肝斑・美白
- 施術の際、痛みはありますか?
- パチンと輪ゴムではじかれたような痛みがありますが、苦痛を訴えられる方は少ないです。万が一苦痛を感じられる場合でも、その度合いによって照射速度を調整いたしますので、心配はございません。
- 実際にどんな効果がありますか?
-
シミ・そばかす、赤ら顔、赤みのあるニキビ痕など、全体の肌質改善に効果的です。
黒・赤という色に反応する光の束をシャワー状に照射することで、シミ・ソバカスなどの黒い色素を少しずつ薄めていき、赤ら顔やニキビ痕も治していきます。
また、日本人の黄色い肌は、メラニンという黒い色素が肌全体に均一にあるのですが、白人よりは密度は高く、黒人よりは密度が低いため、黄色に見えます。この黄色い肌色を作っているメラニンも減らしていくために、照射の度にどんどん肌色が白人のように白くなっていく、つまり“美白治療”なのです。
これらの数多くのメラニン色素と反応した際にできるエネルギーが肌細胞全体のエネルギーとなり肌細胞の活性化が生じるので、根本的な肌質改善となる治療といえます。 - シミは1回で消えますか?
-
この治療は1回ごとにシミを薄くし、顔全体の色ムラを均一に明るいトーンにしていく治療になります。
1回の施術で効果を実感される方も多くいらっしゃいますが、シミには1クール5回受けられますと非常に高い効果実感がみられます。
シミをピンポイントで照射する「スポットチップ」10ショットを一緒に行いますので、さらに高い効果が期待できます。 - 何回でキレイになりますか?
- 3~4週間に1回のペースで1クール5回していただくと、かなりの効果が期待できるかと思います。
- 効果はどのくらい続きますか?
- 治療しているシミに関しては改善していきますが、治療をやめた時点から通常の老化が進みます。その後の日常生活のケアの仕方や加齢により新しいシミが出てきますので、紫外線対策をしっかりと行い、保湿に心がけてください。定期的に受けられますと、若く美しい白肌を保つのに効果的です。
- 続けると、皮膚が薄くなったりしますか?
- 薄くなる心配はありません。肌の衰えを活性化して肌質を改善する治療であり、ターンオーバーの正常化や肌細胞の強化を行うので、心配ありません。
- 施術後はお化粧して帰れますか?
-
お化粧して帰れます。
フォトIPLはダウンタイムがない治療ですので、入浴やスポーツなどすべていつも通りの生活ができます。ただ、“美白治療”なわけですから、施術後は日焼け止めなどのUV対策は十分に行ってください。 - 来週、友達の結婚式があるんですが、間に合いますか?
- 個人差はありますが、一部の方に施術後シミが1度濃くなり、また薄くなるまで1週間前後かかるというようなことがあるため、10日~2週間くらいの期間があることが理想です。 ただこれらの一時的な色の変化は、お化粧などで隠すことでほとんどわからない状態になる程度です。
- レーザーを照射した後は紫外線にあたってはいけないと聞きました。再来週、海に行く予定ですが大丈夫ですか?
-
基本的にはあまりお勧めはできませんが、しっかりとしたUVをしていただければ大丈夫です。
日焼後は日焼が落ち着くまでレーザーの照射はできません。 本来がシミなどを含めた美白治療なわけですから、そういったお話しからも治療期間中は必ずUV対策をしっかり行ってください。
海やバカンスなど紫外線を浴びる前後に2〜3回点滴すると、バカンス前の状態に素早く回復できます。
イオン導入やエレクトロポレーションなどをフォトIPLと併用したり、飲む日焼け止めと塗る日焼け止めを併用することをオススメしています。 - 他院で夏にフォトをするのは避けた方がいいと言われましたが、秋まで治療を我慢しなければいけませんか?
-
当院ではフォトIPLの進化版といわれるフォトBBLを使用し、フォトIPLとイオン導入を併用しています。
シミのない美白を求めて治療するに当たって、やはり日々の紫外線対策は非常に重要です。夏だけでなく5月以降9月ごろまでは夏と同じくらい紫外線は増加します。シミのない美白を求めるのであれば、むしろこの時期にいつも以上の紫外線対策を行って美白治療を行うことはむしろ理にかなっているとも言えます。
ただし、フォトIPL治療後はお肌はいつも以上に裸の状態ですから、念入りに紫外線対策を行わなければなりません。しっかりと日焼け止めを塗り、直射日光を避けるということを日々行うことです。むしろこれらは夏以外の時期でも行うことは重要です。
大人の美しさのために
大人の美しさを決める
“肌質”を取り戻す美容皮膚科
顔立ちよりも肌の質がものをいう大人の美しさ。
美しい肌に必要なのは、「ツヤ感」「ハリ感」「透明感」。
外科的な治療では難しい肌質の改善こそ、美容皮膚科の真骨頂です。
メディアージュクリニック青山は、手術に頼らない自己治癒力を生かした美肌づくりを行っています。
理事長
富島 隆裕
-
経歴
-
1996年愛媛大学医学部卒業
-
1996年大阪大学脳神経外科医局入局
-
2005年大阪大学医学部脳神経外科
-
同大学院博士課程を修了
-
美容クリニックにて院長、総院長を経て現職
-
資格
-
日本脳神経外科学会認定専門医
所属学会
日本抗加齢医学会 日本臨床抗加齢医学会
日本美容外科学会 日本美容皮膚科学会
日本レーザー学会 日本脳神経外科学会
ごあいさつ
現代社会は、様々なストレスが蔓延する高ストレス社会です。
過度のストレスはホルモンや免疫系のバランスを崩すだけでなく、自律神経系から精神までも蝕み、当然、人としての容姿・美しさも蝕みます。
身体の内側から健康であることは、お肌の美しさや健やかさに繋がるのは間違いなく、お肌が美しく健やかである人は、心と身体が健康で充実しているに違いありません。
私たちと共に心と身体の予備力を高めていき、心と身体の健康を充実させてお肌の美しさと健康の基盤を作っていきましょう。
そんな想いで、私たちはあなたからのご相談をお待ち致しております。
医療法人社団MEDIAGE

東京メトロ 表参道駅B2出口より徒歩2分
渋谷駅宮益坂口より徒歩10分